Category » 22【東京近郊】TOKYO

都民酒場魚金 神保町店

35261778

publicdomainq-0011645vxu

 

 魚金には、よく行くんですけど

  とにかくコスパが良い!

 新業態の「都民酒場魚金」にも

  さっそく行ってみたいです

 (^_^;)

 

東京都内を中心に海鮮居酒屋、カジュアルイタリアン・フレンチレストラン、トンカツ業態、寿司業態を展開する、株式会社魚金(本社:東京都港区 代表取締役 金原 伸吉)は、全品390円『都民酒場魚金 神保町店』を、2022年11月7日(月)に神保町にオープンいたしました。

魚金初の価格均一業態『都民酒場魚金』は、1号店を2021年五反田にオープンしました。

コロナ禍で大人数での飲み会や、宴会需要が減った時勢を受け、今までの魚金の料理のクオリティはそのままに、少人数や一人飲みでも食べやすいボリュームに調整したメニューを多数ご用意し、「帰る前に寄りたくなるお店」を目指しています。

35261779

▲お刺し身の盛り合わせ これで2000円くらい

詳細はここをクリック

 


佐々木希を「完売画家」中島健太が描いた

313919143_8186636084739885_7926403346676441935_n

35261754

 

 こんな可愛い奥さんがいても

  浮気しちゃう男(←)がいる!

 というのが、とても不思議です

20221007s00041000637000p_view

  (^_^;)

 

女優の佐々木希(34、→)が4日までにインスタグラムを更新。

自身がモデルの油絵を公開し、反響を呼んでいる。

  佐々木希:「嬉しい。。

  画家の中島健太さんに私の油絵を描いていただき、

  大変貴重な経験をさせていただきました」

Kenta-Nakajima

 

開催された個展ですべての作品が完売する

  “完売画家”として注目を集める中島健太氏(←)

が手がけた自身の油絵を公開。

作品は、同日から東京・国立新美術館で開幕した

  『第9回 日本美術展覧会

で展示されている。

ファンからは

「天使かと思いました」

「なんて美しいんだろう のんちゃんの美しさに

 うっとりしちゃいますし、見に行きたいです」

「のんちゃんの美しさは、

35261755

 後世にしっかりと伝えるべき」

「のぞみさんから湧き出る優しさや強さが

 伝わってくるみたいで…感動しますね」

「美しい。落札したいです」

「ほんとに絵?さわれそうなんだけど」

「希さんがモデルを引き受けてくれるとは、

 画家冥利に尽きますねぇ。

 ぜひ実物を観なくては!」

「FFのユウナ様みたいです」

とさまざまなコメントが寄せられている。

 

35261753

 


渋谷ハロウィン 「DJポリス」出動 韓国の悲劇を教訓に

35261736

094112-e1440603940422

 

 

 

東京・渋谷は10月30日夜、若者や見物客らでごった返した。

警視庁は多数の警官を配置し、群衆が転倒しないよう混雑対策を徹底した。

マイクを握った「DJポリス」が車両の上から

「前の人を押さずに、ゆっくり進んでください」

と群衆を誘導した。

halloween_cat_pumpkin_1947

仮装した男女が道路の真ん中で記念撮影を始めて人の流れが滞ると、

「事故を防止するため、

 立ち止まらないでください」

と警察官が呼びかける場面もあった。

特に道幅の狭い路地や坂道では、人が密集しないよう警戒を強めた。

ハロウィン当日の31日夜は、さらに多くの人出が予想される。

警視庁は歩道が人であふれた場合、車道開放による歩道の混雑緩和も検討している。

 

35261737

 


玉川徹が番組復帰 大した処分も無く 反日確信犯テレビ朝日

9dff0e6d067b2d97c862ec70a44c2e69

AS20220309002557

 

 

 

テレビ朝日の本社(←)は東京にありますが、その実体は韓国の反日放送局です

テレビ朝日の会社方針として、日本人に対する嫌がらせのため、これからもウソ(フェイク)を平気で流し続けると思います

その会社方針(反日)の先頭に立っていた玉川徹

今回は騒ぎになったので、形ばかりの処分(10日間の謹慎)にしましたが、玉川徹にしたら丁度良い休暇のようなもので、ホンネの反省なんかしてる訳がない

■朝日新聞 フェイク

ますますテレ朝トップからの覚えもめでたく、玉川徹は社内で大きな顔をして、ノサバリ続けると思いますよ

こんな反日丸出しのトンデモ放送局に、放送免許(電波使用許可)を出し続けている日本政府も底抜けのお人好しで、これじゃあ赤組(中露韓北)ナメられても仕方がないと思います

  (^_^;)

 

TV_Asahi_Logo.svg

 

出勤停止10日の謹慎処分となっていたテレビ朝日の玉川徹が10月19日、「羽鳥慎一モーニングショー」に復帰。

コメンテーターとして事実に基づかない発言を行ったことについて改めて謝罪した。

スーツ姿の玉川徹はスタジオとは別の場所から生出演し、

pose_syazai_man

「今回の私の事実誤認のコメントによりご迷惑をおかけした電通および菅前総理に対して改めて、お詫び申し上げます」

「事実に基づかない発言をテレビでしてしまったのは、私の慢心とおごりがあったからだと反省しました」と語った。

「事実確認こそが報道の根幹、その原点に立ち返る」

「今後については現場に足を運び取材をして報告する、その基本にもう一度立ち返るべきと考えた」

と語った。

テレ朝広報は、

「降板ではなく、(これまでと)全く同じ立ち位置で、

 引き続きコメンテーターとして活動してもらいます

OPTPiX webDesigner http://www.webtech.co.jp/

と説明した。

玉川徹は9月28日の放送で、安倍晋三元総理の国葬での菅義偉前総理の弔辞について

「電通が入ってます」

などと発言し、10月4日付けで謹慎(出勤停止10日間)の懲戒処分に。5日から番組出演を控えていた。

 

 


仲本工事が交通事故で重体 一命とりとめる ややスサんだ私生活

K10013862891_2210181645_1018220738_01_03

PCBX000050558

 

 

 

超人気番組「8時だヨ!全員集合」の番組終了が1985年ですから、もう37年前

意識不明の重体とのことでしたが、何とか一命を取り止めたようです

久しぶりに世間の注目を浴びて浮き上がってきたのは、ややスサんだ私生活

長生きするのも大変なようです

  (^_^;)

35261670

 

ザ・ドリフターズの仲本工事(81)が、10月18日午前9時過ぎ、横浜市内を歩行中のところをワゴン車にはねられた。

一時は意識不明の重体と見られた。

搬送先の病院で手術を受けて、一命を取り止めたそうだ。

仲本工事は、2012年に再婚した演歌歌手の三代純歌(54)との家庭内トラブルを『週刊新潮』に報じられ、渦中にいるタイミングだった。

2014332_201207140456928001342253795c

三代が、飼っていた犬猫と夫を置いて家を出たのは昨年7月。

以来、仲本は夫婦で営んでいたカラオケスナック『ピンクローズで生活をしているが、掃除が行き届いておらず、“ゴミ屋敷”のような状態。

1階部分の窓の隙間などから獣臭が漂い、2階は物置代わりに使われているのか、窓際にまで段ボール箱などが積み上げられている様子が外からもうかがえた。

 

35261671

▲カラオケスナック『ピンクローズ

 

35261673

▲カラオケスナック『ピンクローズ』の場所 自由が丘の近く

 

35261674

▲拡大すると「仲本家JUNKAの台所」と表示されている

 

 

 

* * * * * * * * * *

【続報】10月19日22時22分、

急性硬膜下血腫のため、

満81歳で亡くなられました

* * * * * * * * * *

 


東工大と医科歯科が1大学に統合 新大学名は?

35261630-675x283

science_nou_kenkyu

 

 

 

サイエンス(自然科学)の研究には、とにかくおカネがかかりますから、日本政府からの補助金獲得に乗り出すのは大いに結構です

1大学となると、新しい大学名が気になりますね

「東京医科歯科工業大学」みたいな、ダラダラ長い銀行名みたいなのは無いと思いますが・・・

統合目的そのものの「東京卓越大学」だと、あだ名が「オタク大」になりそう

「東京先端研究大学」「東京先端技術大学」あたりが無難かな?

東京先端研究大学なら、略称は「先研大」で、先見性が感じられて、いいんじゃないかなぁ

  (^_^;)

money_bag_yen

 

統合に向けて協議を続けてきた東京工業大東京医科歯科大が、運営法人だけではなく大学そのものを令和6年度(2024年度)に統合する方針を固めた。

医工連携」で世界トップレベルの研究力を視野に入れ、日本政府が年数百億円を支援する「国際卓越研究大学」の認定を目指す。

統合により、理工系と医療系で国内トップレベルの研究力を有する新たな国立大学となる。

両大学は世界最高水準の教育研究活動が見込まれる「指定国立大」になっており、指定国立大同士の統合は初。

統合を巡っては、運営法人のみを統合する方式(1法人2大学)も検討対象となったが、両大学は大学そのものの統合(1法人1大学)でより強固な「医工連携」体制を構築し、国際卓越研究大学制度の認定を目指す。

money_toushi

ただ、「国際卓越研究大学」の認定には

 1)国際的に優れた研究成果の創出

 2)年3%以上の事業成長があり、大学独自ファンドの実現性が高い

 3)経営と研究を分離したガバナンス改革

など、高いハードルが設けられる見込み。

money_toushi_seikou

東工大は東京都目黒区に本部があり、理、工など6学院で構成され学生数は約1万人。

医科歯科大は文京区に本部があり、医、歯の2学部で学生数は約3千人。

今後、両大学による委員会を設置し、統合後の新名称や本部所在地などを検討する。

 


安倍元総理の国葬 まるで恋文! 菅義偉前首相の弔辞

img_4e78178678e1883b25c49a784c54279c502820

 

 今日の安倍ちゃんの国葬は

  菅さんの弔辞のために

 あったような気がしました

 三原じゅん子参院議員には

 国葬に反対してるパヨクに向かって

  「恥を知りなさい!」

 と一喝して欲しかったなぁ

  (T_T)

 

安倍晋三元首相の国葬が27日、日本武道館で営まれ、菅義偉前首相が「友人代表」として追悼の辞を詠み上げた。

i=httpss.eximg.jpexnewsfeedAsajoAsajo_97709_dfd8_1

自民党の三原じゅん子参院議員(→)

「菅先生の弔辞には涙を堪えきれなかった。

  まるで恋文!

 菅先生らしい温かいお気持ちが溢れていた」

とツイッターに記し、2万4000件以上の「いいね」が集まった。

菅義偉前首相は

「7月の8日のことでした。

 信じられない一報を耳に、とにかく一命をとりとめてほしい。

 あなたにお目にかかりたい。

 同じ空間で同じ空気を共にしたい。

 その一心で現地に向かい、そしてあなたならではの温かなほほ笑みに、

 最後の一瞬、接することができました」

と切々と遺影に語りかけた。

ネットでは菅義偉前首相に関するワードがあがり、話題となった。

三原じゅん子参院議員のツイートにも

「確かに恋文。あんなに時間を感じさせず、かつ泣けたラブレターは久しぶり」

「聞いていて『恋人かよ!』って言ってしまいました!とても素晴らしい弔辞でした」

「女房役として本当に愛してたのが伝わり、感動してウルウルしました」

という声が多く集まった。

 

 


菊池隆を殺人で逮捕 特養「浮間こひつじ園」

images

▲殺人容疑で手配中の介護職員・菊池隆(50)

d0364500_22341261

 

被害者は92歳ですから、何も手を下して死に急がせなくても、などと不謹慎な思いもいたします

今回の被害者については存じ上げませんが、特養(特別養護老人ホーム)に入居している高齢者には、認知症などで自制心が弱り、極端にワガママで自己中になる人もいます

kurumaisu_ojiisan2_angry

脳がボケていても、肉体的には強靭で、介護職員に暴力をふるって怪我をさせる事件というのは、特養などでは必ず発生する事件です

介護職員というのは、相当な忍耐力がないと続けられない仕事だとも思います

それにしても、犯人は50歳にもなって、なぜこんな馬鹿げたことを?

 (・_・?)

taiho

 

東京都北区の特別養護老人ホーム「浮間こひつじ園」で入居女性が殺害された事件

警視庁は9月25日午後、殺人容疑で手配中の介護職員・菊池隆(50)を札幌市内で逮捕した。

介護職員・菊池隆は、9月15日深夜から16日未明、特別養護老人ホーム「浮間こひつじ園」で、山野辺陽子さん(92)の頭などに暴行を加えて殺害した疑い。

kaigai_toubou_shima

9月16日午前1時前に「浮間こひつじ園」から逃走していた。

9月17日正午頃、JR函館駅(北海道函館市)で、札幌駅行き特急券購入

警視庁は捜査員を札幌市に派遣して行方を追っていた。

ゆっくり動画へ

 


坂タモリ港区編

35261477

noborizaka_saka

 

ブラタモリで、地理や地学への造詣の深さを見せつけたタモリ氏が、18年ぶりの著書を出版しました

今回のテーマは港区で、私の現在の地元でもあるので、慣れ親しんだ坂がいっぱい登場して、超ウレシイです

実は港区は、都内でも有数の「坂の多い区」です

東京の地形は、山の手と下町に分かれてますが、その境目は地形的にかなりハッキリしていて、その境目には急な坂が多いのです

港区に住んでいるだけで、かなり足腰が強くなるような気がします

(^_^;)

 

35261476

 

タモリ氏、18年ぶりの著書!

日本坂道学会」再結成を記念して、会長の山野勝氏も監修者としてお江戸と東京の坂を徹底ガイド。

今回は、江戸の坂道の二大双璧の一角、「港区」の不朽の名坂87坂を味わい尽くす。

前著「タモリのTOKYO坂道美学入門」から18年。

jintesya_dendou_sakamichi

なんと、港区の名坂が再開発によって消失したり、高層ビルができたり、江戸の坂道を取り巻く風景はずいぶん変わった。

坂道写真家」タモリ氏は、坂の写真を自ら歩いて改めて撮影。

今の東京と江戸の坂道がせめぎあう2022年の東京を、見事にカメラに収めている。

併せて自身のさまざまなエピソードもまじえて、坂めぐり、歴史めぐりのお散歩コースも14コース紹介する。

新発見&再発見満載の1冊に!

さらに本書は、江戸時代の古地図と現代MAPを同じエリアで徹底比較し、江戸の面白い文化の話も満載。

map

▲港区の古地図 芝増上寺付近

 

まさに「お江戸&東京 坂道バラエテイ」第1回、「港区の名坂編」である。

[本書で取り上げた主な「江戸の名坂」87坂14コース]

[三田の坂]  「幽霊坂」~「魚籃坂」~「聖坂」
[三田の坂] 「綱坂」~「神明坂」~「日向坂」
[赤坂の坂] 「薬研坂」~「九郎九坂」~「三分坂」~「丹後坂」
[赤坂の坂]  「南部坂」~「檜坂」~「氷川坂」
[赤坂の坂]  「本氷川坂」~「寄席坂」~「丹波谷坂」~「閻魔坂」

[虎ノ門の坂]  「江戸見坂」~「霊南坂」
[六本木の坂]  「雁木坂」~「道源寺坂」~「御組坂」
[六本木の坂]  「於多福坂」~「鳥居坂」~「芋洗坂」
[麻布台の坂]  「狸穴坂」~「植木坂」~「鼠坂」
[麻布十番の坂] 「暗闇坂」~「一本松坂」~「大黒坂」

[西麻布の坂] 「牛坂」~「狐坂」~「狸坂」
[南麻布の坂] 「釣堀坂」~「奴坂」~「青木坂」
[白金台の坂] 「蜀江坂]~「三光坂」~「明治坂」
[高輪の坂] 「洞坂」~「柘榴坂」~「桂坂」~「天神坂」

 

img_58501dedcc266e349e9c4dbbd4da54d1391199

 

著者:森田一義

1945年福岡生まれ。早稲田大学中退後、芸能活動を開始。「ブラタモリ」「タモリ倶楽部」「ミュージックステーション」「タモリステーション」「世にも奇妙な物語」など人気番組で活躍中。博覧強記で多趣味で知られ、「日本坂道学会」副会長にして「坂道写真家」。著書に「タモリのTOKYO坂道美学入門」(講談社刊がある。

 

 

9

監修:山野勝

1943年広島県呉市生まれ。早稲田大学政経学部新聞学科卒業。講談社常務取締役を経て退職後、「坂道研究家」として活躍中。「朝日カルチャーセンター」「NHK文化センター」などで17年間「坂道講座」の講師を務める「日本坂道学会」会長で、著書に「大江戸坂道探訪」(朝日新聞出版)。「日本坂道学会」のオンライン講座も今年9月に開設。

 

「お江戸・東京 坂タモリ 港区編」
発行:(株)ARTNEXT
発売:日販アイ・ピー・エス
価格:1650円(税込み)
ISBNコード:978-4-910825-05-2

 

tokyo23map

 

0omotemap_01

▲クリックすると拡大します

ゆっくり動画へ


磯野波平54歳、福山雅治53歳

35261503

35261504

 

サザエさんのマンガが始まったころは、会社の定年が55歳、日本人の平均寿命が59歳でした

わずかな期間に寿命が20年も伸びてますし、最近では65歳まで働くのが普通になってます

会社から帰ったら、和服に着替え、奥さんは割烹着、畳の部屋でちゃぶ台を囲み、家族だんらんでお食事

345px-Basho_by_Morikawa_Kyoriku_(1656-1715)

上の絵では、子供たちが正座で座布団なし

そうゆうしつけが、当たり前だったのでしょうか?

江戸時代には、40歳すぎたら老人でした

奥の細道を旅したときの芭蕉(→)は46歳

同行した弟子の曾良(森川許六)は41歳でした

江戸時代の最後の年(1868年・慶応4年)は、今から154年前

それと今との中間点が終戦の年(1945年)

磯野家のライフスタイルは、今より終戦のころのそれに近い、という訳です

サザエさんの家は東京都世田谷区のようですから、全国的に見れば割と都会的なライフスタイルだったと思われます

この150年間で、日本人の平均寿命は30年以上も伸び、ライフスタイルは激変しました

その劇的な変化は、いま現在も継続中です

(^_^;)

 

35261505

 

アニメ「サザエさん」(日曜18・30)で、泥酔して帰宅した磯野波平(サザエさんの父)が、自宅を警察と勘違いして、

磯野波平、54歳。家族は、妻と子供が3人、

 長女の夫、その子供と、暮らしております」、

と事情聴取に答えようとする場面があった。

視聴者にはその年齢が衝撃だったようで、

「波平、あれで54?、笑った」

磯野波平54歳、福山雅治53歳

と、芸能人と並べて驚きを表現していた。

 

35261503

ゆっくり動画へ