Category » 天変地異

暗殺 安倍ちゃん 67歳

img_1f87148567407e26db41d3b5d37502722463596

toriosae_taiho_joujin

 

安倍ちゃん念願の憲法改正が目前だっただけに、何とも悔やまれて仕方がありません

暗殺犯の犯行動機の供述が非常にアイマイで、

  「そんなどうでもいい理由で

   人を殺すのか?」

dom2111020002-m1

という感じで、無差別殺人(未遂)の京王線ジョーカー事件の犯人(→)を思い出します

日本の国益を追求する政治姿勢でしたので、

赤組国家(中露韓北)

赤組政党(立憲共産など)

からは徹底的に憎まれており、

政治的背景を悟られないように

入念にヒットマンを選び

周到に計画された暗殺事件

の可能性もあります

今日はショックでアタマが混乱して、なかなかうまくコメントをまとめられないので、少し時間がたってからまた書きたいと思います

 (T_T)

 

body_icon03_shinzou

 

きょう7/8の11時半頃、奈良市の大和西大寺駅近くで演説をしていた安倍晋三元内閣総理大臣が背後から男に銃で撃たれました。

心肺停止の状態で、奈良県立医大病院に搬送され治療を受けていましたが、病院によりますと17時3分に死亡確認されました。

傷は心臓にまで達する深さで失血死とみられるということです。

 

35261207

 


東京は38度

35261189

sick_atsui_man

 

 体温より気温が高くなりそうです

  なるべく外出は控えましょう

 (;×_×;;)

 


死んだ人の数

tm_E6ADBB

102610

 

それ(ケインズ政策)は短期の政策だと批判されたケインズ(←)

  長期で見れば、人間はいずれ死ぬ

という名言を残しました

いずれ死ぬと分かっていても、できればなるべく長生きして安らかに死にたいというのは、万人の願い

しかし歴史を見れば、戦争や疫病、共産主義者による虐殺などで、多くの人が非業の死を遂げています

下のリストは、グーグルでテキトーに調べた数字ですので、正確かどうか知りません

気になる人は自分で調べてみてください

もしプーチン悪魔が核兵器を使用し、世界が全面核戦争になれば、数億人~数十億人になると思われます

 (T_T)

 

25058012574

7600万人 毛沢東(→)の大躍進政策による餓死

5000万~8000万人 第二次大戦(世界)

2000万人 スターリンの粛清による虐殺

1600万人 第一次大戦(世界)

631万人 コロナによる死者(世界)

600万人 ナチスによるユダヤ人の虐殺

310万人 第二次大戦(日本)

150万~200万人 ポルポトによるカンボジア虐殺

137万人 病死(日本、2020年)

28万人 アメリカ南北戦争

20万~30万人 天保大飢饉(1833~1839年)の餓死

35261128

4万人 ウクライナ侵略(ロシア兵)

3万0961人 東日本大震災3.11

2万1007人 自殺者(日本、2021年)

1万5900人 コロナによる死者(日本)

1万人 ウクライナ侵略(ウクライナ人)

2977人 アメリカ同時多発テロ9.11

2636人 交通事故(日本、2021年)

ゆっくり動画へ

 


ウクライナの結末は?

35261061

John F. Kennedy, 1960s.

 

米ソ冷戦は現代史学者によると、44年間(1947年3月12日 ~ 1991年12月26日)続いたとされていますが、その期間で最も危機的だったのは、1962年10月のキューバ危機でしょうか

このとき、米ソのトップが激突しました

ケネディ45歳(←)、フルシチョフ68歳で、米国はまだ若い国だったし、大統領はさらに若かった

今回のプーチンによるウクライナ侵略は、それ以上の人類史的な危機かもしれません

そして、バイデン79歳、プーチン69歳、どちらも認知症が心配されている

今回の結末はどうなるのか?について、米国のシンクタンクが4つのシナリオにまとめました

最悪のシナリオ4ですと、NATOとロシアが全面核戦争になり、地球は濃厚な放射能に覆われて、たぶん数年以内に、人類はもちろん地球上の生物の99%は死滅する可能性があります

20220225-OYT1I50171-1

生物の死滅にはせいぜい数年で済みますが、再び生き残った下等生物が進化して、地球上に人類のような高等生物が復活するには、少なくとも数億年を要するでしょう

地球上に人類が文明を築き始めてから、せいぜい数千年ですので、その数万倍以上の長い時間を要します

最も楽観的なシナリオ1ですと、停戦が実現し、ウクライナは西側の自由で民主的な文明国として、完全な独立を果たします

現在のロシア軍の想定外の弱さから見て、近日中にプーチンが全面的に妥協して、シナリオ1に落ち着くのではないかと私は見ていますが、何しろ認知症の暴走老人ですから、そんなにうまくいくかどうか・・・

35261062

「ALSの天才科学者」スティーヴン・ホーキング博士(←)は、亡くなる少し前に、人類は100年以内に滅亡する可能性があると予言しています

私としては、100年ももってくれれば、御の字ですけどね

 ((((;゚д゚))))

 

earth_chikyugi_asia

米国のシンクタンク「アトランティック・カウンシル」の研究者は、今回のプーチンによるウクライナへの侵略を

「ここ数十年で最悪のヨーロッパ安全保障の危機」

と警鐘をならしつつ、終結への4つのシナリオを提起している。

シナリオ1「ウクライナ防衛成功」(最も楽観的シナリオ)

シナリオ2「戦争の泥沼化、長期化」

シナリオ3「ウクライナに傀儡政権、ロシアの属国化」

シナリオ4「NATOとロシアが全面戦争」(最も悲観的シナリオ)

詳細はここをクリック

ゆっくり動画へ


殺生石が割れた

img_651547cf51b5b947db71986c4f0db12f1308177

youkai_kyubinokitsune

 

 プーチンの核ミサイル乱れ撃ちで

   人類滅亡の前触れ

 でないといいんですけどねー

  ((((;゚д゚))))

 

Emperor_Toba

九尾の狐」の伝説で知られる那須の「殺生石」(せっしょうせき)が割れた。

数年前からひびが入っており、自然に割れたようだ。

割れたのはここ数日らしい。

殺生石は真ん中付近から割れており、周囲を囲んでいたしめ縄も切れていた。

九尾の狐が美女に化けて鳥羽上皇(→)を殺そうとしたが、陰陽師に見破られ、那須まで逃げて石になった、と室町時代の文献にある。

毒気で周囲の生物が死んだため「殺生石」と名付けられた。

 

1920px-180727_Sessho-seki_Nasu_Japan14

▲割れる前の殺生石

35261046

 

 


イラつくプーチン

cat_nezumi_oikakeru-e1529389601986

 

進展が余りにも速いのですが

 ヒトラーの最期(↑)に酷似してきています

もしあの時、追い詰められたヒトラーが

 核ミサイルを持っていたら

間違いなく使っていたでしょう

 のちにアメリカだって使ったのですから

img_4ac0a3ac25a7df104493a3fb9686e419313404

プーチンを追い詰めすぎると「窮鼠猫を噛む」になり、世界中の大都市に向けて、核ミサイルを乱れ撃ちする可能性があります

もちろん、東京や大阪などにも落下する

人類など高等生物が全滅して、クマムシ(→)や細菌などの下等生物がわずかに生き残るかもしれません

そこから再び高等生物まで進化するには、少なくとも数億年かかりますが

プーチンに逃げ道を残して、人類の最期を回避できるかどうか、今後数日間が人類史(地球史)の岐路です

 ((((;゚д゚))))

 

Ukraine

アメリカ諜報機関によると、プーチンは最近あまりクレムリンに出庁もせず、今まで以上にイエスマンに囲まれて、戦争が思い通りにいかないことや、予想外の制裁に苛立って、周囲に当たり散らしているようです。

これは、プーチンがさらに戦争を激化させる恐れに繋がります。

アメリカ上院諜報委員長マーク・ワーナーは

 「私の懸念は、プーチンが

  追い込まれているということです」

と話しました。

 


人類が危機なんよ~!

35261029

war_kinokogumo

 

人類の歴史は、500万年と言われています

  一世代25年として20万世代

まさか自分が、その最後の絶滅世代になるとは!

  ((((;゚д゚))))

 

pose_shock_woman

私はもう何度も

「まさかプーチンが

 そんなことをするわけがない」

と思ってきた。

「まさかクリミアを併合するなんて

 そんなことするわけがない」

そう思ったが、プーチンは併合した。

「まさかドンバスで戦争を始めるなんて

 そんなことするわけがない」

プーチンは始めた。

「ウクライナへの全面侵攻なんて、

 そんなことするわけがない」

プーチンは侵攻した。

war_bakuha_switch_off

「・・・するわけがない」

というのは、プーチンには当てはまらない。

そう結論するしかない。

だとすると、居心地の悪い疑問が浮かび上がる。

「まさか自分から先に、核のボタンを押すわけがない」

どうかな?

—スティーヴ・ローゼンバーグ、BBC記者

 

 


雪山遭難の優れた動画

 

kotatsu_neru

私はネコと同様に寒いのがキライなので、冬山登山なんて頼まれてもしないと思いますけど、冬山登山がダイスキな人は、山に雪が積もるとじっとしていられないみたいですね

冬山登山には、生命の危険を上回る、とてつもない醍醐味があるのだろうと思います

遭難の経過というのは、ミステリー小説のような、人をドキドキさせるものがあるので、ときどきYouTubeで遭難の動画を見ています

もちろん興味半分なんですけど、どのタイミングでの判断が生死を分けたか?、など地震や洪水など災害時の心の準備にも役立つような気がします

yukiyama_tozan

吾妻連峰の遭難を扱った「そして5人は帰らなかった」(↓)は、非常に生々しくて、遭難ドキュメンタリー動画の秀作ではないかと思っています

1994年=平成6年、28年前の2月11~13日、今年と同じ3連休に発生した雪山遭難です

無謀なDQNではなく、ちゃんとした社会人で登山経験も豊富な方たちが遭難して、7人のうち5人が亡くなっています

偶然(不運)と油断(判断ミス)が少しずつ折り重なって、最後の悲劇(遭難)へと進んでいきます

 ((((;゚д゚))))

 

 

 

35260993

 

35260994

 

35260997

 

35260996

 

35260998777

 

M9511111

▲家形山避難小屋  7人が遭難前夜に宿泊

 

d2720353-331c-491d-be52-fe90b10e04c2

▲家形山避難小屋の内部

 

ゆっくり動画へ

 


雪が無いアルヨ!

FLRurniVQAIAquC

▲会場のコース上にだけ人工雪(衛星写真)

Adolf Hitler

 

 ヒトラー・ナチスが開催した

  1936年のベルリン五輪と同様に

 悪魔が開催した大会として

  永久に歴史に残ります

 お天気の神様もさぞかし

  怒り狂っておられることでしょう

 ((((;゚д゚))))

 

Berliinin_olympialaiset

▲1936年ベルリン五輪 ドイツ選手団の入場

EkEbvjfXgAEe76b

 


日本海側が危機なんよ~!

snow_rakusetsu

 

 私は太平洋側に住んでいるので

  実感に乏しいのですが

 動画ニュースを見ると

  ただ事ではないと感じます

 ((((;゚д゚))))

 

car_yuki_tachioujou_woman

今日2/6も強い冬型の気圧配置が続いていて、北海道から山陰にかけて日本海側の広い範囲で強い雪が降っています。

積雪も大幅に増加し、近年にないような大雪の所が増えてきました。

昨夜から今朝にかけては北陸の山沿いや長野県北部、北海道道央などで特に雪が強まりました。

9時までの12時間で降った雪の量は、新潟県津南町で39cm、長野県野沢温泉村で38cmを観測しています。

積雪は津南町が342cmで7年ぶりの3m超、札幌市が108cmで8年ぶりの1m超など、各地で近年にないような積雪の多さです。

snow_josetsu_yukioroshi

近畿北部から東海西部にかけても活発な雪雲が次々と通過して積雪が増加、滋賀県米原市は73cm、岐阜県関ケ原町は71cmとこの冬一番を更新しました。

関ケ原で70cmに達するのは10年ぶりで、1997年の観測開始以来3位の記録です。

午後にかけても活発な雪雲の流れ込みやすい状況が続く見込みです。

これから24時間で新たに積もる雪の量は、北陸の山沿いで最大30~50cmに達する予想となっています。

ここ数日で積もった雪の量は1mを超えている所があり、さらに積雪が増加することで市街地では屋根からの落雪、山間部では雪崩の危険性が高くなります。

除雪作業を行う際は周辺や頭上に十分注意し、複数人で作業して事故を防ぐようにしてください。