■
■
■
岸和田だんじり祭り
■
■
■
▼701▼

▼702▼

▼703▼

▼704▼

▼705▼

▼706▼

▼707▼

▼708▼

▼709▼

▼710▼

▼711▼

▼712▼

▼713▼

▼714▼昭和20年代の だんじり祭り

▼715▼

▼716▼

▼717▼

▼718▼

▼719▼

▼720▼

▼721▼

▼722▼

▼723▼

▼724▼

▼725▼

▼726▼

▼727▼吉田松陰の言葉「外国船に対して警備が手薄である」
現在の政府防衛関係者にも聴かせたい! ヽ(`Д´)ノ

▼728▼

▼729▼

▼730▼

▼731▼

▼732▼

▼733▼

▼734▼

▼735▼

▼736▼

▼737▼

▼738▼

▼739▼

▼740▼

▼741▼

▼742▼危険! だんじりがぶつかって壊れた電柱

▼743▼いつ倒れても おかしくない (;´Д`)

▼744▼

▼745▼壊れたばかりのフェンス

▼746▼

▼747▼

▼748▼怖いもの見たさで集まった見物客

▼749▼

▼750▼

▼751▼ここで揚げたてコロッケ買って食べた (^_^;)

▼752▼

▼753▼

▼754▼

▼755▼

▼756▼だんじり倉庫 交換用の車輪が置いてある

▼757▼

▼758▼

▼759▼

▼760▼

▼761▼

▼762▼

▼763▼

▼764▼

▼765▼

▼766▼

▼767▼S字カーブに だんじり来ました

▼768▼

▼769▼

▼770▼

▼771▼

▼772▼

▼773▼

▼774▼「危ないから下がってやー!」

▼775▼

▼776▼

▼777▼

▼778▼

▼779▼

▼780▼

▼781▼S字カーブを曲がっているところ

▼782▼

▼783▼

▼784▼うまく曲がって拍手!

▼785▼だんじりが通過すると どっと緊張がゆるむ

▼786▼

▼787▼

▼788▼また来ました

▼789▼

▼790▼

▼791▼

▼792▼

▼793▼

▼794▼

▼795▼

▼796▼

▼797▼

▼798▼

▼799▼

▼800▼

最初に戻る
前に戻る
次に進む
Copyright (C) All Rights Reserved.