台湾侵略戦争

香港から台湾へ

einstein

 

 ヒトラー独裁政権に弾圧され

  アインシュタイン博士も

 アメリカに逃げました  ((((;゚д゚))))

 

中国全国人民代表大会(全人代)で5/28、香港に国家安全法を導入する方針を採択したのを受け、対中政策を所管する台湾の大陸委員会は

「香港の民意を無視し、野蛮なやり方で

 香港の自由民主と法治を著しく傷つけた!」

として中国共産党に「強烈な非難」を表明した。

同法導入で反政府活動が厳しく摘発されると、香港から台湾への政治難民が増えると見込まれるため、受け入れ態勢の整備を急ぐ方針だ。

usotsuki-1-1-1

台湾政府は法律で、政治的迫害を受けた香港とマカオ住民に、必要な支援を与えることが義務付けられており、香港で昨年激化した反政府抗議活動に参加した若者らも受け入れてきた。

今後はさらに多くの香港市民が台湾への移住を希望すると予想され、蔡英文総統は27日、人道支援を強化すると表明。

大陸委員会は、来週中にも具体策を取りまとめる方針だ。

香港人と台湾人の学生団体は28日、台北中心部の香港政府出先機関「香港経済貿易文化弁事処」前で記者会見し、「悪法を強引に推進した」として中国当局を非難。

その上で、台湾政府に香港市民を保護する取り組みを着実に実行するよう求めた。

 

台湾の軍事リスク

Li_Keqiang

 

中国首相の李克強(りこっきょう、←)が5/22、政府工作報告で台湾と統一問題に言及し、これまで欠かさなかった「平和的」という文句を削除して、武力行使の可能性を露骨化した。

李克強はこの日行われた第13期全国人民代表大会の第3回全体会議で行った政府工作報告で、最近関係が急速に悪化した台湾との関係を明らかにしながら「平和的統一の促進」という表現から「平和的」を除いて発言し「統一の促進」とした。

中国指導部は少なくともこの40年間、「平和的統一」というキャッチフレーズを使い続けてきた。

メディアはこうした慣例を破った行動が、台湾独立を追求しながらアメリカに接近する台湾に対する警告メッセージを送ったものと解釈した。

 

* * * * * * * * * *

 

中国共産党による軍事リスクが、かなり危険な状況になってきました。

軍事リスクは、ある日突然、勃発的な軍事衝突によって現実化します。

その危険性が高いのは、尖閣諸島、朝鮮半島、台湾海峡、南シナ海など、日本周辺です。

((((;゚д゚))))

OBJET-0021-768x491

 

医療リスク(パンデミック)

  ▼

経済リスク(世界大恐慌) ←今ここ

  ▼

軍事リスク(第三次世界大戦)

  ▼

人類滅亡?

 

5513_l

 

中華民国(台湾)の民主主義

magperi200115_Taiwan-thumb-720xauto-180619
Chinese President Xi Jinping looks on during a state banquet held at the Istana or presidential palace as part of his official visit to Singapore, November 6, 2015. REUTERS/Wong Maye-E/Pool - RTX1V1BJ
 
 大陸中国には普通選挙制度がありません
  習近平は正式な選挙で選ばれた指導者ではありません
 ゴロツキが支配しているような国です  ヽ(`Д´)ノ
 
1月11日投開票の中華民国(台湾)総統選挙は、現職の蔡英文(ツァイ・インウェン、民進党)が再選を果たした。
1年前は不人気に苦しんでいたが、メディア戦略の強化や対立候補である韓國瑜(ハン・クオユィ、国民党)の失態、香港で続く反中デモなどの要因により巻き返しに成功した。
早くも、今回の総統選の結果が今後の中台関係に及ぼす影響が論じられている。
しかし、中台関係の未来を見通す上では、1回の選挙結果よりも
「台湾人意識」をめぐる世代間格差の拡大に目を配ったほうがよさそうだ。

中華民国(台湾)の有力経済紙「天下雑誌」の世論調査によれば、

「自分を台湾人だと思うか、中国人だと思うか、両方だと思うか?」

という問いに対して、

20~29歳の82.4%は、自らを台湾人とだけ思っている

と答えた。
この割合は、40~49歳、50~59歳、60歳以上の年齢層では全て50%台後半だった。
大陸中国との将来の関係については、20~29歳の49.4%、30~39歳の33.5%が(大陸中国との平和を保てるのであれば)独立を望むと回答した。
それだけではない。
2018年に国立政治大学(台北)の選挙研究センターが実施した世論調査によれば、

「大陸中国が武力により中華民国(台湾)を併合しようとした場合に、

 戦うつもりがあるか?」

という問いに対し、

20~39歳の71.6%が「イエス!」

と回答している。
中華民国(台湾)が正式に独立を宣言し、それに対して大陸中国が武力行使で応じた場合に戦うかという問いに対しても、この年齢層の64.5%が「イエス」と答えている。
この割合は全世代の平均を7.8ポイント上回る。
同じ世論調査のほかの質問項目を見ると、若者たちが中華民国(台湾)の民主的制度を高く評価していることがよく分かる。
このような中華民国(台湾)世論の新しい潮流に、中華民国(台湾)の主要政党と大陸中国政府はどのように対応しているのか。
蔡率いる民進党は、台湾人意識の形成を後押しし、若者の支持を獲得している。
昨年7月には、2014年の大規模な学生運動「太陽花(ヒマワリ)革命」のリーダーだった林飛帆(リン・フェイファン)が民進党の副秘書長(副幹事長)に就任。
総統選と同日の立法委員(国会議員)選挙にも、若い新人候補が続々と立候補した。
民進党の若い候補者の多くは、大陸中国が中華民国(台湾)の民主主義を脅かしていると公然と語り、国防の強化を訴えてきた。
民進党は、若い有権者の意識が変わり始めていることの恩恵を受けられそうだ。
一方、今回の総統選で韓を押し立てた国民党は、変化に乗り遅れている。
立法委員選挙の立候補者の平均年齢は民進党より高く、親中派とみられている人物も少なくない。
大陸中国寄りの姿勢は有権者の反発を買い、韓の選挙戦に悪影響を及ぼした可能性もある。
若者の意識の変化は、中華民国(台湾)政治の構造を少しずつ変えていくはずだ。
それは、中台関係にも大きな影響を及ぼす。
大陸中国も中華民国(台湾)の変化を無視するわけにいかなくなる。
大陸中国は、国民党以外の中華民国(台湾)の政党とも対話し、中華民国(台湾)の人々の心をつかむ新しい方法を見いだすことに本腰を入れざるを得なくなりそうだ。
大陸中国にとって、中台統一への中華民国(台湾)の人々の支持を高めることはますます難しくなる。
武力に訴えるほかないと感じても不思議はない。
しかし、それは最も有効な選択肢とは言い難い。
戦争になった場合に大陸中国が勝つ保証もない。
大陸中国はこの点を見誤らないほうがいい。
 

#台湾加油 台湾がんばれ!

台湾 地震 台湾加油

▲雲門翠堤大楼

2月6日夜(現地時間)に台湾東部で発生した地震を受け、Twitterでハッシュタグ「#台湾加油」がトレンド入りしています。

「加油(ジャーヨウ)」は中国語で「頑張れ」という声援を意味する言葉。
東日本大震災発生時、台湾から日本へ多額の義援金が寄せられたことについて触れ、「今度は僕らが恩返しする番だ」と呼びかける声もあがっています。
※上記ツイートの数字はあくまで「日本赤十字社に寄せられた」義援金。
日本赤十字社以外も含めた、東日本大震災に対する台湾からの支援金額は200億円以上にのぼるとされており、世界でもダントツの巨額な支援となっています。

今回の台湾の地震は、6日11時50分ごろに発生したもので、現地の基準では最大震度7を記録したところも。
台湾メディアによれば、これまでに少なくとも2人が死亡、200人以上が負傷しているとされ、他にも建物が倒壊したり、道路に亀裂が入ったりといった被害が報告されています。
Twitterで画像を見る
ハッシュタグ「#台湾加油」は、日本のTwitterでは7日午前1時半ごろ(日本時間)から使われはじめ、7日午前にはトレンド入り。

ハッシュタグ内では現地の被害を心配する声のほか、募金や支援を呼びかける声も。また
「東日本大震災のときのご恩は忘れません」
「東日本大震災の時の義援金、台湾の人口2200万近くでこの金額だぞ!?」
「日本より人口も少ないのに日本が大変な時にすぐ手を差し伸べてくれて、チャリティ番組をして、多額の募金をしてくれた」
など、東日本震災時に受けた恩義をいまこそ返すべき、といった呼びかけも多くみられました。

おはようございます。

東京都内は穏やかな朝ですが、台湾で大きな地震があったというニュースが…

日本で大きな地震があったとき、温かな手を差し伸べてくれた隣人だけに、とても気がかりです。。。

Twitterで画像を見る
おはようございます。昨日はいいねRTありがとう。

本日未明、台湾で最大震度7の大地震が発生して甚大な被害が出ています。

被害が少ないことを祈ります。

3.11 で被災した私はできることをします。

早急かつ妥当な人道支援を!

Twitterで画像を見る
 台湾で震度7の地震がありました。

東日本大震災では台湾国内で大きく取り上げられ、チャリティー番組なども行われ250億円の義援金や支援をしてくださいました。

今私たちに出来る事は少ないかもしれないけど、ご冥福と被災地が一刻も早く復興できますようお祈りします。

日本より人口も少ないのに日本が大変な時にすぐ手を差し伸べてくれて、チャリティ番組をして、多額の募金をしてくれた。

何故日本へ募金するのか?という質問に『助けてもらった事があるから』より上位に『ただ日本が好きだからよ』と言ってくれた。

翻訳が合ってるか分からないけど、気持ちが届けばいいと思っています。

被災地の方が一人でも多く助かりますように。

台湾の方々は東日本大震災の時に、たくさん日本を応援してくれた国。

その台湾の皆様が一人でも多く無事でありますように。
被害が広がらないことを切にねがいます。
出来る事で台湾応援したいと思う。

東日本大震災の時の義援金、台湾の人口2200万近くでこの金額だぞ!?

お前ら自分の懐心配してる場合じゃないぞ。
とりあえず飲食物とか暖房器具とか大丈夫なんかな。
義援金贈るのも大事だけど、まず不足するであろう物資を送らないと!!

 東日本大震災に関連し、これまで台湾から日本に寄せられた義援金は200億円以上。

こうした流れを受け、2011年には日本人の有志がお金を出しあい、台湾の主要新聞にお礼の広告を出すといった動きもありました。