12【青組】BLUE-TEAM

ウクライナとNATOが密かに停戦協議?

20230404ax02S_o

▲NATO加盟国の拡大経過

ロシア国境が長いフィンランドのNATO加盟はプーチンには痛かった

これでスウェーデンもNATOに加盟すれば

黒海に続いてバルト海でも、ロシア艦隊は覇権を失うかもしれない

 

83756867452

ロシアのプーチン(→)によるウクライナ侵略戦争で、10月のウクライナ支援国の会合(50カ国以上参加)の中で、

欧米諸国とウクライナが停戦について

「ひそかに」協議を始めた

との情報が流れている。

米NBCニュースが11/4、複数の米当局者らの話として伝えた。

ウクライナがロシアに一定の譲歩をする見返りに、北大西洋条約機構(NATO)がウクライナの安全を保証し、ロシアの再侵略を防ぐ案が浮上しているという。

ウクライナのゼレンスキー大統領は従来、プーチン露政権との交渉を否定していたが、ウクライナも欧米側の意向を無視できない見通し。

 

* * * * * * *

 

9875969824652

中国の習近平(→)による台湾沖縄への侵略が、現在の日本にとって最も切実な安全保障上の問題です

ウクライナ、ガザ地区にNATOや米軍の勢力が投入されている今、不動産バブル崩壊で追い詰められている習近平が、ドサクサまぎれに台湾沖縄侵略に打って出る可能性は高い

そうなれば、日本の対応次第では、すでに実戦配備されて日本の人口10万人以上の都市に照準を合わせてある中国軍の弾道ミサイルが降り注ぎ、少なくとも数万人の日本人が死ぬ

ウクライナの戦場では、善良で健康な若者たちが毎日1000人レベルで死んでいますから、数万人程度は「軽傷」かもしれません

1か月前に、ガザでこれほどの戦争が起きるとは、誰も考えていませんでした

1か月後に、台湾沖縄や日本がどうなっているか、正確なところは誰にも分かりません

習近平の考え次第です

米国にとっての優先順位は、

(1)イスラエル、(2)ウクライナ、(3)台湾

ですから、現在のウクライナとガザの状況のままでは、米軍の対中国抑止力は低くなる

ウクライナとガザでの

sekiyu_oil_money

緊迫度が下がれば、米軍の余力が増える

ので、習近平の台湾沖縄侵略が難しくなる訳です

国際政治に敏感に反応する原油価格(↓)が、いま少し落ち着いてきているのは、この辺の事情(停戦協議)を反映したものであれば良いのですが・・・

((((;゚д゚))))

 

35262390

国際原油価格は、9/26をピークに少し落ち着いています

原油価格は国際緊張度を示す、最も信頼性の高い指標のひとつです

 

先進文明国(G7)の国歌

usotuki

 

日本人は英語が苦手と言われています

あるとき英国人が日本人に、なぜそんなに苦手なのか?と尋ねたら

「私たちには、舌が1枚しか無いから」

と答えたそうです(ジョークです)

いまガザ地区で激しい争いが勃発していますが、元を正せば、英国人の二枚舌(ウソつき)が原因だと言われています

日本人は確かに、かなり正直な方の国民だと思いますが、弱肉強食の厳しい国際政治の世界では、正直は馬鹿と同義語です

日米欧などの先進文明国の中なら、相手もそれなりに礼節をわきまえてますから、正直が美徳で通用する余地もあります

しかし野蛮な反日赤組(中露韓北)を相手に正直外交なんぞやったら、いいように食い物にされて馬鹿を見るだけです

日米欧など先進文明国(G7)の国歌を集めたYouTube動画(↑)があったので、しみじみ聴いてみました

上の二枚舌ジョークのように国民性や民族性の違いを取り上げたエスニック・ジョークはとても面白いのですが、国歌の比較というのは、究極のエスニック・ジョークかもしれません

基本的に日英のような王国(立憲君主国)の国歌は、君主をたたえておだやかな国歌が多い

逆にフランスのように革命で王政を打ち倒した国(共和国)の国歌は、戦闘的で勇ましく行進曲のようです

イタリアの国歌を聴いていると、これからオペラが始まるみたいで、さすが芸術の国だなぁと感心します

私たち日本人には、ワインと言えばフランスとかイタリアのイメージですが、ドイツの国歌にはワインが繰り返し登場するので、ドイツ人はビールよりワインに愛着があるのかな?

soccer_shot_man

サッカーなどの国際試合が始まる前にかかる国歌なら、フランスのような国歌がピッタリで、日本の国歌は戦いを前にしては、ちょっと静か過ぎる印象があります

でも海外では日本の国歌は割と人気があって、その理由の一つは短いこと(君が代は演奏時間が世界一短い)

これから試合が始まるワクワクしている時に、ダラダラ長い国歌を聴くのは苦痛かもしれません

* * * * * * *

これ(↓)は有名なエスニック・ジョーク

タイタニック号が沈みだして、みんなボートに避難した

kyuujo_ukiwa_tasukaru

ボートが定員でいっぱいになって、女性にゆずるために男性がボートから水に飛び込む必要が生じた

各国の男性に、どのように頼めばいいか? 

アメリカ人男性には「飛び込めばあなたはヒーローですよ」

イギリス人男性には「飛び込めばあなたは紳士です」

ドイツ人男性には「飛び込むのがルールです」

日本人男性には「みんな飛び込んでますよ」

イタリア人男性には「飛び込むと女性にモテますよ」

フランス人男性には「飛び込まないでください」 ←これが最高!

(^_^;)

なお、これがタイタニック号ではなくて、韓国の客船だとしたら、船長が真っ先にボートに乗って逃げてしまうので、乗客が乗るボートは残っていないかもしれません

 

陸軍「分列行進曲」 オペラ「カルメン」の影響?

▲陸上自衛隊中部方面音楽隊の演奏

指揮者の背中の羽根がカワイイ (^_^;)

 

35262335

この曲「分列行進曲」は、明治初めの陸軍教導団で教鞭をとっていたフランス軍人シャルル・ルルー(→)が作曲した行進曲で、明治19年に日比谷の「鹿鳴館」(ろくめいかん)で初演されています

行進曲ですから勇ましいのは当然としても、途中で短調に転調したりして日本人の心にグッと来るものがあり、海軍の「軍艦行進曲」と並んで広く親しまれている名曲です

明治の日本陸軍は何事もドイツ陸軍をお手本にしていた訳ですが、その陸軍を代表する行進曲をフランス人が作曲していたというのが非常に面白いですね

「分列行進曲」にはオペラ『カルメン第2幕のカンツォネッタ「アルカラの竜騎兵(Les Dragons d’Alcala)」(↓)の影響が指摘されています

フランスでの『カルメン』初演は1875年(明治8年)、フランス軍人シャルル・ルルーが来日したのは1884年(明治17年)なので、前者が後者に影響を与えた可能性は十分に考えられます

 

アルカラの竜騎兵(Les Dragons d’Alcala)

 

「分列行進曲」は、現在でも自衛隊の観閲式(↓)に欠かせない曲になっています

 

download

 

「分列行進曲」は、別名「抜刀隊」(ばっとうたい)とも呼ばれており、つぎのような歌詞(↓)があります

抜刀隊という名称は、明治10年の西南戦争で活躍した官軍部隊の名前から来ています

歌詞の中にある「敵の大將」とは、西郷隆盛(→)です

 

 

抜刀隊  作詞 外山正一 作曲シャルル・ルルー

  1. われは官軍我敵わがてきは 天地れざる朝敵ぞ
    敵の大將たる者は 古今ここん無雙むそうの英雄で
    これしたごつはものは 共に慓悍ひようかん决死の士
    鬼神にはぢぬ勇あるも 天の許さぬ叛逆はんぎやく
    起しゝ者は昔より 榮えしためしあらざるぞ
    敵の亡ぶる夫迄それまでは 進めや進め諸共もろとも
    玉ちるつるぎ拔き連れて 死ぬる覺悟かくごで進むべし
  2. 皇國みくにふう武士もののふの 其身を護るたましひ
    維新このかたすたれたる 日本刀につぽんとうの今更に
    又世に出づる身のほまれ 敵も身方も諸共もろとも
    やいばの下に死ぬべきぞ 大和魂やまとだましひある者の
    死ぬべき時は今なるぞ 人に後れてはぢかくな
    敵の亡ぶる夫迄は 進めや進め諸共に
    玉ちる劔拔き連れて 死ぬる覺悟で進むべし
  3. 前を望めば劔なり 右も左りも皆つるぎ
    劔の山に登らんは 未來の事と聞きつるに
    此世このよに於てのあたり 劔の山に登るのも
    我身わがみのなせる罪業を 滅すためにあらずして
    賊を征伐するが爲 劔の山もなんのその
    敵の亡ぶる夫迄は 進めや進め諸共に
    玉ちる劔拔き連れて 死ぬる覺悟で進むべし
  4. 劔の光ひらめくは 雲間に見ゆる稻妻か
    四方よもに打出す砲聲ほうせいは 天にとどろいかづち
    敵のやいばに伏す者や たまくだけて玉の緒の
    絶えて墓なくする身の かばねは積みて山をなし
    其血そのちは流れて川をなす 死地に入るのも君が爲
    敵の亡ぶる夫迄は 進めや進め諸共に
    玉ちる劔拔き連れて 死ぬる覺悟で進むべし
  5. 彈丸雨飛だんがんうひの間にも 二つなき身を惜まずに
    進む我身わがみは野嵐に 吹かれて消ゆる白露の
    墓なき最期とぐるとも 忠義の爲に死ぬる身の
    しにて甲斐あるものならば 死ぬるも更にうらみなし
    我と思はん人たちは 一歩も後へ引くなかれ
    敵の亡ぶる夫迄は 進めや進め諸共に
    玉ちる劔拔き連れて 死ぬる覺悟で進むべし
  6. 我今茲われいまここしなん身は 君の爲なり國の爲
    捨つべきものは命なり 假令たとかばねは朽ちぬとも
    忠義の爲に捨る身の 名はかんばしく後の世に
    永くつたへて殘るらん 武士ぶしと生れた甲斐もなく
    義もなき犬とはるゝな 卑怯者となそしられそ
    敵の亡ぶる夫迄は 進めや進め諸共に
    玉ちる劔拔き連れて 死ぬる覺悟で進むべし

 

下の動画は、敗色濃い昭和18年に東京の明治神宮外苑競技場(後の国立競技場)で挙行された、出陣学徒壮行会で、「分列行進曲」や「海ゆかば」が流れています

元の動画は白黒ですが、最近のAI技術でカラー化されています

 

illustkun-01053-tricolore

 

下の動画は、フランス国家「ラ・マルセイエーズです

歌詞を見ると、世界の国歌の中でも特に好戦的な国歌だと言われているのが分かります

同じフランス人の作曲のせいか、何となく「分列行進曲」に似たものを感じます

 

Unbekannt_-_Claude_Rains_1889-1967_English_actor_c1930s_-_(MeisterDrucke-728565)

 

下の動画は、映画「カサブランカの中の一場面です

ドイツ人将校たちが酒場でドイツの軍歌(愛国歌)「ラインのまもり」を歌うのに対抗して、現地のフランス人たちが「ラ・マルセイエーズ」を歌っています

バーグマンの美しさ、ボガードの格好良さは言うまでもないんだけど、警察署長(クロード・レインズ、→)が実にいい味を出してるんですよねー

この映画、戦意高揚のために作られた映画です

若い女の子が泣きながら国歌を歌っているのが印象的です

(^_^;)

 

 

英国BBCが中韓の処理水反対を一蹴

South Korean civic group members burn a Japanese national flag during an anti-Japan rally at the Japanese consulate in Pusan, 400 km (248 miles) southeast of Seoul, South korea, Thursday, July 12, 2001. They protested against Japan's refusal to revise controversial history textbooks accused of glossing over Japan's wartime atrocities. (AP Photo/ Yonhap) **KOREA OUT**

▲反日デモで日の丸を焼く韓国人

syokuji_sakana_girl

 

日本の福島原発処理水放流後、中国と韓国が狂ったように大騒ぎして、日本産水産物を輸入しないとか、科学的根拠が皆無のアホなことをホザいている

これに対し、英国BBCが

「そんな懸念は話にならない」

「中国の原発が放流している処理水は、福島よりはるかに濃度が高い」

「英仏海峡に放出されるフランス北部の再処理施設から出るトリチウムは 福島の450倍、年間1万テラベクレルだ」

などと一蹴した

福島の処理水に大騒ぎしている中韓は、自分たちこそ福島よりはるかに高濃度の処理水を、いまも大量に海洋放流し続けている

日本に対して科学的な根拠が皆無の、頭の悪い小学生でも言わないような馬鹿げた因縁をつけて大騒ぎしており、中韓は世界中に自分たちの恥をまき散らしている

35262325

日本人の不幸は、日本の周囲に民度の高い先進文明国が無いことだ

英国BBCは、福島との比較でフランスも批判しており、英仏は余り仲が良いとは言えない

それでもイギリス人とフランス人の関係は、互いを先進文明人として認め合っており、互いにそれなりの敬意を払っている「大人の関係」だ

日本にとってはうらやましい関係だが、日本の近隣には中韓など、世界で最も民度の低い国しか無い

日本が周辺国と「大人の関係」になるには、連中の民度が高まる必要があり、そのためには少なくともあと数百年から数千年はかかるだろう

頭の悪い小学生レベルの民度の国と付き合うのは、本当に疲れることだ

 (;´Д`)

 

【中国ドイツ同盟】裏切者ドイツ首相ショルツ 中国の習近平に土下座コジキ外交 致命的なほどの極端な無能さをさらけ出す

osuwari

ドイツ首相ショルツ  チャイナチス中国共産党の親玉・習近平

inu_shitsuke

 

 

 

ドイツ人は、精密機械などの細かい技術では、世界でも最高水準の才能を発揮するが

国際政治のような大局的判断が必要な領域では、見るも無惨、致命的なほどの極端な無能さをさらけ出す

現在のような国際政治の危機的な局面で、世界で2番めに外交的無能な政権が選挙で選ばれるというのは、ドイツ人の悲劇と言ってもいいだろう(しかもメンケルに続いて2度も!)

35261723

もちろん、世界一の外交無能は韓国のムンジェイン(→)前政権で、日米欧などの西側先進文明国に相手かまわずケンカを売りまくり、韓国をトコトン孤立させて韓国経済を大崩壊させたのだから、無能と言うより確信犯的な狂気と呼ぶべきかもしれない

さすが昔から「常に最悪のタイミングで、最悪の判断をする国」と言われてきた韓国だけのことはある

 ((((;゚д゚))))

 

自称「欧州連合(EU)のリーダー」ドイツ首相ショルツが、米国の対中経済制裁に距離を置くような異常な対中接近(土下座コジキ外交を進めていて、国際社会で非難の的になっている。

親中派疑惑を受けているドイツ首相ショルツの動きは、悪目立っている。

■習近平

ドイツ首相ショルツは11月4日、中国を訪問して、チャイナチス中国共産党の親玉・習近平と会談した。

チャイナチス中国共産党の10月の党大会で、習近平の3期続投が確定して以降、中国を訪れた初めての西側トップだ。

ドイツ首相ショルツは11月2日、独日刊紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」(FAZ)の寄稿文で、

「中国はドイツの重要なパートナーであり、

 今後もそのようにあり続けるだろう」

と、中国寄りの姿勢を鮮明にした。

続いて米国外交専門紙「フォーリン・アフェアーズ」最新号の寄稿文では、

「米国の中国孤立化戦略には、同意できない」

という親中メッセージを出した。

■プーチン1 

ドイツ首相ショルツは、ロシアのウクライナ侵略について

「20世紀、最も恐ろしいやり方の軍事攻撃を行った」

として強く批判しながらも、中国については

「中国の台頭を理由に中国を孤立させたり

 協力を阻害したりすることが、

 正当化されるべきではない」

などと、まるで正反対のことを言っており、ダブル・スタンダーズ(二重基準)の極致だ。

homeless_furousya

民主主義、自由、人権などの人類普遍の理念よりも、当面の経済危機対策のために悪魔(習近平)に土下座をしてお恵みをもらおうとする、コジキのようなドイツの苦しい台所事情がある。

プーチンのウクライナ侵略以降、ドイツは深刻な経済危機に陥っている。

2022年10-12月期が▲0.4%、2023年1-3月期が▲0.5%のマイナス成長が避けられない。

2017年以降、ドイツ最大の貿易相手は中国だ。

ドイツの昨年の対中輸出は1440億ドルで、対米輸出1230億ドルを上回った。

■国旗 中国 黒枠 

ドイツ首相ショルツは、チャイナチス中国共産党の親玉・習近平に土下座コジキ外交して、中国から大きな「プレゼント」を恵んでもらった。

中国はショルツの訪問に合わせて、民航機購買を担当する中国航空器材グループが、欧州航空機製作会社エアバスの旅客機140機を購入する契約を交わした。

合計170億ドル(約2兆2400億円)だ。

ドイツ首相ショルツは訪中の際、フォルクスワーゲン・シーメンス・BASFなど、ドイツ大手12社の最高幹部を引き連れて行き、チャイナチス中国共産党の親玉・習近平から「お恵み」をもらうのに必死だった

ドイツ首相ショルツの対中土下座コジキ外交は、欧州各国はもちろん、ドイツ国内でも激しい批判を巻き起こしている。

35261893

ドイツ外交専門紙「モルゲンラーゲ・オイネンポリティーク」エディターのウーリッヒ・スペクト氏は

「ショルツ政権は、メンケル(→)のロシア政策失敗を嘆いているが、

 次の政権は、ショルツの中国政策失敗を嘆くことになるだろう」

と酷評した。

 

バイデン80歳で再選めざす もうすぐひ孫 周囲はハラハラ

8

oldman_haikai_shinya_man

 

 

 

人の名前を間違えたり、スピーチ原稿を読み違えたり、飛行機のタラップでつまづいたり

いつも周囲をハラハラさせてるじいさん

でも中間選挙は何とか乗り切ったし、大統領として決定的なミスは犯していません

■プーチン1 

無能なイエスマンに囲まれてる独裁者プーチン(→)と違って、米国大統領のまわりには、超優秀なスタッフが揃ってますからね

男の平均寿命は、日本81.5歳、米国73.2歳、ロシア68.2歳

寒くてアル中だらけのロシアが低いのは分かるとして、米国も意外と低いのは、日本のような国民皆保険が無いからだと思います

70歳のプーチンの方が、認知症の心配が大きいなぁ

  (^_^;)

 

illustkun-02817-birthday-cake

 

米大統領バイデンは11月20日、80歳の誕生日を迎えた。

大統領在任時の最高齢記録を更新、日本なら「後期高齢者」。

中間選挙で与党・民主党が善戦し、バイデンは2024年大統領選への再選に意欲を示しているが、高齢を心配する声も多い。

バイデンは2021年1月、78歳で大統領に就任し、大統領退任時に77歳だったレーガン(在任1981~89年)の記録を更新。

wedding_couple_young

バイデンの孫娘ナオミ(28、↓)と夫のピーター・ニール(25、↓)は11月19日、ホワイトハウスの庭で結婚式を挙げた。

バイデン大統領夫妻ら約250人が参列。

ホワイトハウスで結婚式が行われるのは19回目。

ひ孫が生まれるのも、もうすぐかも。

 

naomi-1630868842

 

露ミサイルがNATO加盟国ポーランドに着弾 死者2名

35261758

■ミサイル落下L 

 

 

 

命中精度の低いロシアのミサイルが

 軌道を外れて着弾した可能性が高いですが

もし本当にポーランドを狙ったものなら

 NATOとロシアの全面戦争になります

((((;゚д゚))))

 

35261759

 

ウクライナと国境を接するポーランドに、

ミサイル2発が着弾し、2人が死亡した

AP通信は、アメリカ政府高官の話として、着弾したのはロシアのミサイルだと報じています。

ポーランド首相モラビエツキ(→)は、国家安全保障会議を緊急招集しました。

ポーランドはNATO(北大西洋条約機構)の加盟国です。

ポーランドがロシアの攻撃を受けたと認定した場合、NATOの対応が焦点となります。

アメリカ国防総省は

「報道を承知しているが、裏付ける情報は持っていない」

と発表しています。

 

米中首脳会談 台湾問題は平行線 対話継続で一致

20221114-00000104-reut-000-4-view

bccdc4dd4cd1951f8d8677672640a1eb_t

 

 久々に米中首脳が握手です

  議論はほとんど平行線

 一致したのは対話の継続だけ

  (^_^;)

 

米国大統領バイデン中国国家主席習近平は11月14日、インドネシア・バリ島で米中首脳会談を行った。

台湾問題など対立点は平行線に終わり、対話は継続することで一致した。

バイデン政権発足以降、対面による米中首脳会談は初めて(電話やオンラインでは5回会談した)。

今回は11月15日開幕の主要20か国・地域(G20)首脳会議に合わせ、対面会談が実現した。

会談は習近平の宿泊するホテルで約3時間行われた。

■バイデン1

バイデンは冒頭、

「米中両国の指導者として、互いの相違点を管理し、競争が衝突に近いものにならないようにしなければならない」

「競争を衝突に変えるべきではない」

「責任を持って競争を管理し、意思疎通の手段を維持しなければいけない」

「我々の『一つの中国』政策は変わっていない」

「いかなる現状変更にも反対する」

と呼びかけた。

習近平は、

■習近平

「二つの大国の指導者として両国関係を正しい発展の方向に進め、関係を向上させていかなければならない」

「共に両国関係を健全で安定した発展軌道に戻す努力をしたい」

「(米中関係について)過去も現在も相違があり、今後も存在するが、関係発展の障害としてはならない」

「中国には中国式民主があり、各国の国情に合わせるべきだ」

「(台湾問題は)中国の核心的利益中の核心だ」

「中米関係の越えてはならないレッドラインだ」

と応じた。

■金正恩 

両首脳は

「核戦争を起こしてはならないし、勝利することはできない」

「ウクライナでの核兵器の使用や威嚇への反対」

で一致した。

北朝鮮の核・ミサイル開発への対応、通商政策、気候変動対策などについても協議した。

 

急激な円高 ドル円138円台 米インフレ緩和受け

35261771

money_strong_yen

 

 

 

150円の達成感が出たあとに、アメリカ消費者物価指数でインフレ緩和が出たので、一気に円高が進みました

今回の円安は、日米中央銀行の金利差だけによるもので、日本の経済力が弱ったとかの議論は的外れです

日本の輸出企業は想定外の利益で、含み資産を大いに積み増ししたことだろうと思います

  (^_^;)

 

11月11日のロンドン外国為替市場は、アメリカの利上げのペースが減速するとの見方からドル売り円買いの動きが進み、円相場は一時およそ2か月ぶりに1ドル=138円台後半まで値上がりしました。

11日のロンドン外国為替市場では、10日発表された、アメリカの先月の消費者物価指数の伸びが市場の予想を下回ったことで今後、記録的なインフレが和らぎアメリカの利上げのペースが減速するとの見方が強まりました。

このため日米の金利差の縮小が意識され、これまでのドル買いの流れから一転して円を買う動きが強まり、円相場は一時およそ2か月ぶりに1ドル=138円台後半まで値上がりしました。

10日のアメリカの消費者物価指数の発表前と比べて7円以上、円高が進みました。

市場関係者は

「アメリカの記録的なインフレがピークを迎えて利上げのペースが鈍化するとの見方が広がり、円高ドル安が大きく進んだ。今後も円相場の動向はアメリカの利上げのペースや政策金利がどこまで引き上げられるかに左右されそうだ」

と話しています。

 

米下院議長ナンシー・ペロシ襲撃 留守中で夫のポールが負傷

35261720

war_terrorist

▲米下院議長ナンシー・ペロシと、夫のポール・ペロシ

 

 

 

そもそも自宅への侵入を許した時点で、

■習近平

  警備体制ユルユル過ぎでしょ!

安倍ちゃん暗殺事件もそうだけど、

 こんな個人襲撃テロが可能なら

野蛮な中国やロシアは、工作員テロリスト使って

 日米欧先進文明国の要人に、暗殺やりたい放題になるよ!

ヽ(`Д´)ノ

 

dougu_nail_hammer

 

10月28日早朝、何者かが米下院議長ナンシー・ペロシ(民主党)の不在中に自宅(サンフランシスコ)に侵入し、在宅していた夫のポール・ペロシをハンマーで殴った。

容疑者のターゲットはナンシーだったが、ナンシーは不在だった。

容疑者は侵入後にポールに出くわし、「ナンシーはどこだ?」と繰り返し叫んだ後に、ポールをハンマーで殴った。

35261721

夫のポールは、病院に搬送され治療を受けているが、完全に回復する見込み。

襲撃者はすでに拘束され、FBIが中心になって、動機などの捜査が進められている。

米下院議長ナンシー・ペロシは、今年8月に台湾を電撃訪問し、中国が強く反発している。

民主党の重鎮で、2007~11年に女性として初めて下院議長を務め、19年に再任された。

ハリス副大統領に次いで、大統領継承順位2位。

米国では11月に、中間選挙を控えている。

 

英首相トラス辞任 在任1か月半 経済政策が失敗

20221020atI2S_p

shoes_09

 

 

 

さすが民主主義を生んだ国だけあって、ダメならすぐに交代

35261683

半狂乱の認知症ボケ老人を、クビに出来ない暗黒独裁国家とは、エラい違いです

過ちては則ち改むるに憚ること勿れ(間違いだと気づいたら、ためらうことなく改めるべき)ということですね

日本の総理も、法令解釈の誤りをすぐ正したのですが、「朝令暮改だ!」などと、パヨク野党から批判されてます

  (^_^;)

 

35261685

 

英首相リズ・トラスは10月20日、辞任の意向を表明した。

経済政策の失敗で英ポンド暴落を招き、その後の対応もうまくなかった。

市場の混乱を招いたことに強い批判を浴び、野党だけでなく、与党・保守党内からも辞任を求める声が高まった。

前首相ジョンソンの辞任で、9月6日に首相に就任したばかり。

次の首相が選ばれるまで首相職にとどまるが、在任期間は英史上最短。

トラスは声明を読み上げ、

「私は不安定な経済と国際情勢の下で首相となった。

35261684

 こうした状況を変えるための職務を担っていたが、

 全うすることができなくなった」

と説明した。

既にチャールズ国王(→)に辞意を伝達したという。

次の首相候補には、スナク元財務相、ウォレス国防相らの名前が挙がっている。

 

メルケル強弁「ロシア依存は間違ってなかった!」

35261637

■プーチン 

 

 

 

ロシアからの石油や天然ガスの供給が止まり、ドイツ経済は大混乱から大不景気へと転落しつつあります

石油ショックのとき、日本で「油断」という言葉が流行しました

まさに今ドイツは、メルケルの「油断」によって、経済崩壊の危機に瀕しています

35261639

独裁者プーチンの危険性を甘く見て、「油断」したメルケルの責任は非常に大きいのですが、本人は開き直っています

もうすでに「過去の人」ですから、何でも無責任に言えて気楽なもんです

ドイツ人は、細かい機械などを扱わせると才能を発揮するのですが、政治家を選ぶような大局的判断については、余り得意ではないようです

((((;゚д゚))))

 

35261638

 

ドイツ前首相のアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)は10月13日、16年間の首相在任中に、ドイツへの主要ガス供給国をロシアにしたことを後悔していないと述べた。

ロシアのウクライナ侵略で、ロシア産エネルギー依存は、ドイツ経済の最大の弱点となっている。

旧東ドイツ出身のメルケルは、在任時にドイツは原発を段階的に廃止していたため、需給ギャップを埋めるために、天然ガス輸入を増やす必要があったと主張し、

「ロシア産ガスは、米国や中東のLNG(液化天然ガス)

 よりも安く、合理的な選択だった」

「東西冷戦(Cold War)中でさえ、

 ロシアは信頼できるエネルギー供給国だった」

「その点で、私は自身の決断を全く後悔していない。

 むしろ、当時の観点からは正しかったと信じている」

と述べた。

 

ロシアは人類の敵! 4州併合は国際法違反 国連総会で採択

202203251141-main.cropped_1648183281

un_kokusai_kaigi

 

 

 

あの暗黒独裁中国ですら、賛成に回れなかったところに、現在のロシアの絶望的な孤立が見えています

ロシア側はわずか4か国で、どれもゴミみたいな、ちっぽけな小国ばかりです

 (^_^;)

 

▲プーチン

 

国連総会は10月12日、ロシアがウクライナ4州で「住民投票」を強行し、一方的に併合を宣言したことを国際法違反と非難し、無効だと宣言する決議を、圧倒的な賛成多数(143か国で採択した。

国連加盟国の4分の3程度を占め、総会で重要問題の採択に必要となる投票の3分の2を超える、圧倒的多数の賛成を得た。

ウクライナ国連大使のセルギー・キスリツァは決議採択後、総会の議場前で記者団に

「143の国々は、国連憲章の原則を守るため、正しい選択をした」

と述べ、決議に賛同した国々に謝意を示した。

反対は、ならずもの国家」5か国(ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、ニカラグア、シリア)だけだった。

棄権は、中国やインド、タイなど35か国だった。

棄権は投票数として数えないルールとなっている。

米国の国連大使リンダ・トーマスグリーンフィールドは採決前の演説で

「(侵略を前に)沈黙していては平和は決して訪れない」

と訴え、決議案への支持を呼びかけた。

一方、ロシアの国連大使ワシリー・ネベンジャは

「(4州の)人々はウクライナに戻りたくないと自由に決めた」

などと馬鹿げた主張をした。

ロシアがウクライナ南部クリミアを一方的に併合した2014年3月にも、国連総会はクリミア併合を無効とする決議を賛成多数で採択している。

 

日韓首脳「懇談」の舞台裏 押しかけてきた韓国大統領ユン

13831926111

download

 

 

韓国大統領の尹錫悦(ユン・ソクヨル)と岸田総理が9/21(現地時間)、米国ニューヨークで行った「懇談」(韓国側は「略式会談」と呼んでいる)の舞台裏が見えてきた

岸田総理は無愛想な態度で言葉がなかった反面、韓国大統領ユンは「会談時間をのばそうとするように」懸命に説明を続けていた

「会う必要は無い」という日本側に対して、韓国側から「会いたい」という要請が繰り返しあった

35261490

日本側は最終的に

  「空いてるのは、この時間と場所だけ。

   それでも来るなら、会う」

という立場を伝えた

韓国側が即座にこれを受け入れ、韓国大統領ユンが、ニューヨークにある国連日本政府代表部ビルに押しかけて来た

約30分間の「懇談(韓国側は「略式会談と呼んでいる)

ブスッとした表情で黙ったままの岸田総理を前に、韓国大統領ユンは懸命に話し続けた

35261491

少しでも時間を引き延ばそうと必死だった

日本側出席者の1人は

「何も成果がない中で韓国側が会いたいというから、

 日本側は会わなくてもいいのに会った。

 日本は韓国に貸しを作った」

と話した。日本側としては、

韓国の国際法違反状態に対する解決法を

韓国側が提示するまで、日韓首脳会談は無い!」

という従来の立場を厳守した。

韓国大統領ユンが米国を侮辱

35261485

bakanisuru

 

韓国人の特性として、自己評価が異常に高く、常に外国人を上から目線で馬鹿にしていますから、韓国政府内でこの程度の発言は、ごく普通の日常会話だったと思われます

それを国連総会の場でやって、しっかり録音されちゃうところが、いかにも政治家一年生、外交音痴という感じがします

米韓スワップを頼もうとしたら、門前払いで会ってもらえなかったので、アタマに来ていたんでしょうかね?

韓国大統領ユンは、最近まで検察官ひとすじでした

c2a5c4388e0d9b24f99bcbcf3805a31a_t

検察官だの学校教師だのって、常にセンセイと呼ばれてアタマを下げることの無い商売ですから、急に政治家になって外交の場で、国益を守るために平身低頭するのが苦手なのは当然かもしれません

韓国が経済崩壊しつつある今、どこの国も助けてくれないのも、その結果として仕方のないことなのでしょう

 (^_^;)

 

microphone_mark

 

史上最低支持率の韓国大統領、尹錫悦(ユン・ソンニョル)が9/21、国連総会で訪問先のニューヨークで、ジョー・バイデン大統領主催の国際会合に出席した際、マイクONに気付かず、米国を侮蔑する表現を側近に話し掛けた。

韓国大統領ユンは、感染症対策に取り組む基金への増資を検討する会合で米国が60億ドル(約8600億円)の出資を表明した後の記念撮影の時に

35261484

「もし、こいつらが議会で可決しなかったら、

 バイデンのクソメンツは、丸つぶれだな」

と側近に韓国語で話し掛けている。

この映像は韓国で一気に拡散された。

ユーチューブ(YouTube)では投稿後数時間で再生200万回を上回り、韓国語ツイッター(Twitter)上ではこいつら」がトレンド1位になった。

韓国大統領ユンの発言は、バイデン氏が約束した資金拠出には米議会の承認が必要な点を指摘したものとみられる。

ゆっくり動画へ

 

日韓首脳「懇談」と韓国通貨ウォン1400突破

35261479

un_kokusai_kaigi

▲韓国ユン大統領と岸田総理

 

国連総会が開かれているニューヨークで、日韓首脳が「懇談」を行いました

韓国側は「簡易会談」と呼んでますが、会談と呼ぶほどの正式な対話ではない

時間もわずか30分ですから、通訳を除けば15分、これでは大した話は出来ません

岸田総理の滞在していたビルに、韓国のユン大統領が訪れて(押しかけて?)の「懇談」だったようです

kabu_chart_man_cry

韓国経済は今、通貨ウォンが大暴落して経済崩壊状態

何としても通貨スワップなど、日米からの支援が必要です

韓国のユン大統領は、すべての期待を日米との首脳会談に賭けて、なりふり構わず必死の体勢で国連総会に臨んでいたのです

逆に岸田総理は、本当に直前まで、韓国のユン大統領と会うつもりは無かったように見えます

そして、日韓首脳が「懇談」した結果は、

「両国間の懸案を解決し、関係を改善する必要性で一致した」

という、代わり映えのしない、どうでもいいような内容でした

ユン大統領が必死になって、日韓通貨スワップを懇願したが、岸田総理があっさり断ったのではないかと思われます

岸田総理は、「その前にすることがあるでしょ」と言ったかもしれません

presentation_setsumei_man

しかも韓国は、切望していた米韓首脳会談を、行うことすらできませんでした

韓国のユン大統領とバイデン大統領は、立ち話で約50秒、ほんの挨拶程度

韓国側からは、通貨スワップやEV補助金など、米国に土下座してでも懇願したいテーマが山ほどあったのですが、50秒ではどうしようもない

そうしている間にも、韓国通貨ウォンの暴落は続き、絶対死守のマジノ線と言われていた1400をあっさり突破しました

米国市場は本日、FRBがFOMCで通常の3倍にあたる0.75%の利上げを決めました

money_omoi_loan

韓国が追随して利上げすれば、金利負担の重圧で、世界一借金の多い韓国民から悲鳴が上がります

追随利上げしなければ、韓国から投資マネーが流出して、韓国通貨ウォンがますます大暴落

空前絶後のインフレになり、韓国民の生活が根底から破壊されるかもしれません

どちらに転んでも地獄が待っており、韓国のユン大統領は、究極の選択を迫られています

 (^_^;)

ゆっくり動画へ

 

エリザベス女王が死去 お茶目で魅力的なおばあちゃん

35261498

GettyImages-146317149-scaled-e1598667422829-1600x900

 

英国のエリザベス女王が亡くなられました

英国だけでなく、世界が悲しみに沈んでいます

96歳でしたので、来るべきものが来たということなのですが、最後まで目の輝きを失わずに魅力的でした

プーチン

まだ69歳なのに目が死んでいて、認知症を疑われているプーチン悪魔(→)とは、エラい違いです

若いころは女優のような美貌(↑)

そして晩年は「お茶目なおばあちゃん」といった感じで、英国民から広く親しまれていたのも分かります

1200gettyimages-1211800049

昭和天皇崩御のときも感じましたが、ひとつの時代が終わった、という感じがします

息子のチャールズ皇太子(←)がすでに73歳なので、こちらが先にいってしまうのではとの心配もありましたが、何とか順当に次の国王に即位されたようです

日本と英国は幕末からの深い関係です

幕府の背後にフランス、薩長の背後にイギリスがいて、代理戦争の内乱に陥る危険もありました

images

勝海舟(→)など当時の国際情勢に通じた人たちと、天皇家の存在のおかげで、日本は内部分裂を避けることができました

国家や民族が分裂し、同じ民族同士が内戦で殺しあう愚かさは、絶対に避けるべきことの第一です

日本も戊辰戦争や西南戦争では、東北や九州で内戦に近い状況になりましたが、天皇制の存在のおかげで、壊滅的な内戦にならずに済みました

35261499

フランス革命ではブルボン王家を抹殺したため、革命直後の政権争いで国家が分裂に瀕し、政敵抹殺のためにギロチン(←)が毎日フル稼働を続けるという恐るべき惨状を呈しましたが、王室を維持した英国では、比較的平穏に市民革命を成就しました

最近の歴史でもベトナム戦争や朝鮮戦争では、同じ民族同士の殺し合いで数十万人が死んでいます

明治維新のあと、日本政府は日英同盟を結び、当時の最先進国であった英国から多くを学び、援助も受けました

日本が日露戦争に勝利できた要因には、英国の支援が大きかったのは事実です

日英関係が順調な間は、日本の外交も順調だったのです

rdesign_5002

それが昭和に入ったあたりから関係がおかしくなり、日本の歴史始まって以来の悲劇に突入しました

戦後は基軸を日英から日米に移し、日米同盟のおかげで順調に高度成長を遂げて、自由で平和な経済大国を実現した訳です

異論があるのは承知で言うと、いま世界で日本と同じ程度の非常に高い民度と言えるのは、アングロサクソンが主導している米英だけだと思います

それに少し遅れてフランスやドイツなど、現在のG7先進国などが続く

アングロサクソンは非常にしたたかな人々なので油断は禁物ですが、少なくとも取引相手としては十分信用するに足る文明人で、敵に回せば手強いですが味方にすれば非常に頼もしい

習近平

逆に世界最低民度なのが中露の野蛮人で、

平気で人を殺す、ウソをつく

約束を破る、恩を仇で返す

という醜悪な野蛮人の習性を丸出しにしています

残念ながら日本の周辺は野蛮国が多く、野蛮人だからといって完全に無視することも出来ないのですが、なるべく深く関わらないことが重要だと思います

(^_^;)

 

* * * * * * * * * *

 

35261500

 

* * * * * * * * * *

 

イギリスのエリザベス女王の国葬に天皇陛下が参列されるようです。

皇室とイギリスの王室は、昭和28年(1953年)に、上皇さまが女王の戴冠式にご出席されるなど、古くから親密な関係にあります。

陛下即位後初の外国訪問予定だった英国訪問が、中国コロナ生物兵器のせいで延期されていました。

陛下の英国国葬への参列は、こうした経緯なども踏まえて調整中です。

参列されれば、即位後初めての外国訪問です。

world_uk_heitai

天皇陛下はエリザベス女王の死去を受けて9日に文書で深い悲しみの気持ちと心よりの哀悼の意をあらわし、この中では大学院在学中にイギリスのオックスフォード大学に留学したことにも触れ

「私の英国留学や英国訪問に際しても

 様々な機会に温かく接していただき

 幾多の御配慮をいただいたことに

 重ねて深く感謝したいと思います」

とつづられていました。

天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻は、9/9から3日間の喪に服されています。

ゆっくり動画へ

「悪魔の詩」著者 襲われる

9

▲小説「悪魔の詩」の著者、サルマン・ラシュディ氏(75)

cult_kyoudan

 

安倍ちゃん殺害に続き、宗教がらみの凶悪犯罪です

日本人は平和ボケに似た宗教ボケで、宗教の危険性への警戒感が薄いように思います

そこに付け込んだオウム真理教や統一教会などの凶悪カルト宗教は、凶悪犯罪の温床になりました

toyotomi_hideyoshi

戦国時代にスペインやポルトガルの宣教師によって日本に入り込んだキリスト教も、うまいこと言って信長には付け入ったものの、その裏の目的が日本侵略の先兵だったことが、秀吉の慧眼によって見破られました

当時の日本国内におけるキリスト教徒の増え方はすさまじいもので、もし秀吉がキリスト教の布教を放置していたら、日本国内は恐ろしい内乱(宗教戦争)になっていたかもしれません

秀吉や徳川幕府による弾圧が厳しかったので、当時のキリスト教徒(キリシタン)は被害者という目で見られがちですが、実は非常に過激で危険な集団でした

nigaoe_tokugawa_ieyasu

同時代に過激化した一向宗(浄土真宗)に手を焼いた経験のある家康は、アメ(保護)とムチ(弾圧)を使い分けた巧みな宗教政策をとって、日本国内での伝統仏教の牙を抜いて無害化しました

そのせいで日本の仏教は、宗教として見ればトコトン堕落して、ほとんどは葬儀屋に過ぎない葬式仏教になりましたが、危険性はほぼなくなりました

しかし、海外の一神教(イスラム教やユダヤ教、キリスト教など)や、新しく誕生したカルト宗教は、今でも恐ろしい牙を内に秘めています

宗教というものは、自分だけの心の平安のために静かに信仰している限りでは誠にけっこうなものですが、ひとたび他人に信仰を強要したり、他宗教や異端者を攻撃するようになると、これほど危険で残酷なものはありません

 ((((;゚д゚))))

 

20190602155553894782_11cb0233aa9a12033ddb3c8f806e6414

 

インド出身の英作家サルマン・ラシュディ氏(75)が8/12、講演で訪れていた米ニューヨーク州ショトーカで刃物を持った男に襲われ、首や胸を刺されたとニューヨーク州警察が発表した。

1988年出版の、ラシュディ氏の小説「悪魔の詩」が

  「イスラム教の預言者ムハンマドを冒涜した」

として、イラン革命の指導者ホメイニから「死刑」を宣告されていた。

ラシュディ氏は、人工呼吸器を付けた状態で、片方の目を失明する可能性があり、腕や肝臓にも傷を負っている。

E4BA94E58D81E5B590E4B8802-thumbnail2

ラシュディ氏は、教育施設の壇上で、駆け上がってきた男に襲撃された。

ニューヨーク州警察は8/12夕、犯人がニュージャージー州に住むハディ・マタール(24)と明らかにした。

「悪魔の詩」を巡っては、日本語翻訳を担当した筑波大学の五十嵐一助教授(当時44、→)が、1991年に何者かに殺害され、犯人が特定されないまま2006年に時効となった。

ゆっくり動画へ

 

英国が危機なんよー

e4f30f70-a6c6-11e8-bc7c-0242ac110002

necchusyou_shitsunai

 

 日本で40度なら、さほど驚かないけど

  エアコン無しの40度は、命に係わる!

 プーチン悪魔の高笑いが聞こえてきそう

  ((((;゚д゚))))

 

英国の気象庁は7/19、ロンドン郊外で最高気温(暫定値)40・2度を観測したと発表した。

kaisya_atsui_man

英国内で気温が40度を超えたのは観測史上初めて。

英国を含む欧州の広い範囲が猛烈な熱波に見舞われており、英国政府は非常事態警報を出して熱中症に注意を呼びかけている。

英国のこれまでの最高記録は2019年7月の38・7度だった。

ロンドンの7月の最高気温は平均24度。

30度を上回る日は珍しく、エアコン付きの家は少ない

多くの人は暑さに慣れていないため、健康被害の広がりが懸念される。

 

プーチン高笑い

spo1607270830003-n1

いらすとや 爆笑-300x300

 

冷徹なKGBスパイ出身で、めったに笑い顔を見せないプーチン悪魔ですが、今回は

 「ボリスの奴

  失脚してやんの!」

と思いっ切り高笑いしているかもしれません

ロシア政府高官たちは、ここぞとばかりに歓喜の大合唱をしていますが、それだけ現在のウクライナ戦線が苦しいことを裏付けている感じがします

 ((((;゚д゚))))

 

35261204

 

英国首相のボリス・ジョンソン(→)は7/7、辞任を表明。

ボリスは、ロシアのウクライナ侵攻前から、プーチン悪魔への批判を繰り返していた。

侵攻後はウクライナへの武器供与や対ロシア制裁強化など、ウクライナを支援する姿勢を全面的に打ち出し、西側G7によるロシア攻撃の急先鋒だった。

ロシア当局者は7/7、ボリスの辞任を受けて

「ロシアに対抗させるために

 ウクライナを武装させた愚かな道化師

 正当な報いを受けた!」

とし、大歓迎する考えを示した。

35261205

ロシア大統領報道官のペスコフ(→)は、ボリス辞任演説が始まる前に

「ボリスはロシアを嫌い

 ロシアもボリスを嫌っている!」

と述べた。

35261206

ロシア下院議長のウォロジン(←)は、

  「道化師ボリスが

   去って行く!」

と揶揄した。

rmz520-jpp020049188

ロシア外務省報道官のザハロワ((→)も、

「ボリスの失脚は政治的、イデオロギー的、経済的な危機によって引き裂かれた西側諸国の衰退の兆候」

「ロシアを滅ぼそうとするな

 というのが教訓だ」

「ロシアを崩壊させることは出来ない」

と語った。